【まずは試してみよう】英語学習者には必須のディクテーションとは?

Life
スポンサーリンク

こんにちは、しょうぞうです。

ディクテーションってそもそもなんだろう・・・?

ディクテーションって効果的なんだろうか・・・?

本日は、そのような悩みを持っている人に向けて書きたいと思います。

ディクテーションは英語力を鍛える画期的な勉強方法なので、

今までやったことがない人は、一度はやってみましょう!

スポンサーリンク

ディクテーションとは?

ディクテーションとは、英語の音声を聞いて、その内容を実際に自分で書く勉強方法です。

音声だけを聞いて、英文を書くので、しっかりと内容をを理解していないと性格な文章は書くことができません。

そのため、ディクテーションを使うことで、リスニングだけでなく発音・文法・単語についても勉強することができます。

スポンサーリンク

ディクテーションのメリット

自分の弱点を知ることができる

ディクテーションをすることで、自分の弱点を知ることができます。

英語の音声をただ聞いているだけでは、実際にどこが苦手か視覚化することができません。

実際に、自分でその内容を書くことで、何が聞き取れていないのか、どこが苦手な部分なのかを明確にすることができます。

実際に書いてみることで、弱点を明確にして苦手な部分を意識して、繰り返しディクテーションをすることで弱点を克服することができるのです。

総合的に英語の力がつく

ディクテーションは英語の力が総合的につきます。

具体的には、文法力・単語力・発音力が向上していきます。

文法力

ディクテーションは、英語の音声を聞いて内容を書くので、基本的な文法が必要になります。

なんとなく理解しているだろうと思っている文法もいざ実際に使ってみると細かい部分でもう一度学習する必要があると気づかされるので、

ディクテーションを通して、文法の再確認をすることができます。


自分で気づかない部分も気づかせてくれるのでオススメです!

単語力

ディクテーションは、実際に書くことで、英語の力を伸ばします。

そのため、わからない単語を常に確認するので、今まで知らなかった単語やスペルが曖昧な単語をしっかり勉強することができます。

耳で聞いて、手を動かすことで、より記憶に定着しやすい覚え方ができます。


特に同じ文章を何回も練習していると、難しい単語でも自然に覚えていくので、まずは特定の文章を何回も練習するのがいいでしょう!

発音力

ディクテーションで発音も鍛えることができます。

英語をしっかり聞いて、「書く」という作業をするということは、発音を理解してどのような単語かを理解していないといけません。

そのため、ただ曖昧に音声を聞き流すのではなく、しっかりと「書く」ことで発音に対しても意識を向けることができます。


ディクテーションを通して、発音に対しても意識を向けることで、英語全体の総合力を向上させることができるでしょう!

ディクテーションのデメリット

時間がかかる

ディクテーションは、一つの内容に対して丁寧にアプローチするため時間がかかります。

リスニング・文法・単語・発音を一つ一つ丁寧に勉強するので、他の勉強方法に比べてしっかりと腰を据えてやらないと身につきません。

効果がある分、時間がかかってしまうのはしょうがないですね。

初心者には向かない

ディクテーションを使った勉強法は、高校生レベルの文法や単語を理解していないとあまり効果的ではありません。

というのも、そもそもある程度の単語や文法が理解できていないと、何もわからないという状態になってしまうからです。

ディクテーションは、今まで曖昧にしていた細かい部分を勉強する方法でもあるので、基本的な文法や単語が理解していないと苦手な部分を発見しずらくなってしまいます。

なので、英語をある程度やっいて、もっと正確に理解したいという人がディクテーションを使った勉強法が適していると思います。

ディクテーションを使った学習ステップ

音声を3~5回聞く

1回だけでは、なかなか理解することができないので、まずは音声を3~5回聞きましょう。

その際に、文法を意識してください。

とりあえず、わからない単語があってもどのような文法が使われているかだけで確認することで、「書く」ときの手がかかりになります。

わかるところまで書く

自分の分かる範囲で、実際に書く

最初は、ほとんど分からなくてもいいので、実際に書いてみましょう。

オススメなのは、主語・動詞・目的語だけに集中して聞くことです。

誰が、何を、どのようにしたかを理解することができるので、大まかな内容を理解することができます。

スクリプトを見て、どこが間違っているかを確認する

スクリプトを見て、どこでミスをしたかを確認してみてください。

このステップが一番重要です。

ディクテーションの目的が、苦手な部分を認識して克服することにあるので、この部分を丁寧にすることで、苦手な部分を克服していきましょう。

僕の場合は、発音がうまく理解できていませんでした。

具体的には、th,l,rの発音とリンキングした時の単語の変化が苦手でした。

このように、自分の苦手な部分を探して反復練習しましょう。

数日経ったら再度復習する

時間を空けて、再度同じ内容を復習しましょう。

間隔は1日以上あけてください。

間隔を空けて、再度復習することで、前回やった内容をどれだけ確認することができます。

何回もミスをしている部分が自分の本当に苦手な部分なので、その部分をしっかり確認しましょう。

新しい音声を聞いた時は、自分が苦手とする部分を重点的に意識して取り組んでみてください。

以上のステップ繰り返すことで、苦手な部分を見つけて、克服することができます。


特に、最後のステップは忘れていた内容を呼び起こす作業なので、一番重要です。
時間をかけて、じっくり思い出してみてください。

オススメの教材

スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

スタディサプリには、ディクテーション専用のコーナーもあるので、ディクテーションを始める際には最適なアプリだと思います。


タイピング形式で、外出先やスキマ時間で勉強できるので、時間がない方にもオススメです。


このアプリをきっかけにより難しい内容や、実践的な文章で練習していけばより英語力が伸びていくと思うので、ぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました